*

挫折から立ち直る3つのポイント

公開日: : 青年部会

3月卒業例会(2016年3月17日)

cimg5976

45歳の青年部を卒業を記念しまして3月15日開催、講師 株式会社LIC四国高知支店長 一二好智三氏に「挫折から立ち直る3つのポイント」として講演していただきました。
中学受験の失敗から始まり、一浪してやっと入った大学では就職が決まっていたのに留年。就職後、家業を継ごうと高知に戻ることを決意するも奥さんが付いて来ずに離婚.そしてシングルフアーザーとして3人の子育て、ついには家業のスーパーが廃業… …。と経験を通して「挫折」との向き合いかたや生かす方法、そ
こからの成長の仕方、そして、その「立ち直る」秘訣を三好氏に伝授していただきました。
挫折に打ち勝2番のポイントとは挫折を挫折と思わない。環境の変化と捕らえ次の人生に向かって出来るだけ対処しておく。挫折の中にも希望を持ち、そして社員や仲間、家族と共に常に肯定的に推一んでいく。そこから家族からの人脈、仲間からのつながりを通して人生を豊かにしていく事を話していただきました。最後にはPTA会長として、子どもたちに親から、卒業式にエールの歌を送るサプライズを決行する動画を見ました。その中には三好氏らしく子どもたちへの優しく、強いメッセージがありました。
経営の中にもいろんな環境の変化や問題が起こると思います。その中で自分の夢や希望を持ち続ける、それをが不にする大切さを教えていただきました。

関連記事

新米社長のほほえみ奮闘記

同友会の開始は18時。 定刻になりまして、始まりました。 左から室長・坂本さん、

記事を読む

高知支部・青年部会特別合同例会

青年経営者中四国 交流会での報告を控え、7月5日に高知支部・青年部会による、特別合同例会を開催しまし

記事を読む

報告に拍手

33歳無職。資格もなければ自信もなかった僕が、初めて営業に挑戦し、社長になるかもしれない話。

2014年度最後の青年部例会は、まもなく青年部会長を終える我らが「アッコ」こと株式会社リーブルの取締

記事を読む

青年部会例会「夢をあきらめない! 人を大事に 人のつながりを大事に」

2014年9月22日午後6時30分から、高知城ホールで青年部会9月例会が、株式会社グラディアの森本麻

記事を読む

青年部会 9月例会

「平成29年度会社を元気にする!!     使いやすい『助成金』活用術」 講師 コーチ社

記事を読む

2017青年部会総会

6月9日17時30分よりサウスブリーズホテルにて青年部会総会を開催いたしました。 今年のテ

記事を読む

青年部会11月例会

「ナンバーワンこそオンリーワン」 「チーム力」でナンバー1を目指す 報告者:株式会社 土佐御苑 

記事を読む

2018年度青年部会総会

2018年6月8日、高知城ホールにおいて、高知県中小企業家同友会青年部会2018年度総会が開

記事を読む

青年部会総会

6月6日17時30分より寿し柳で青年部総会を行いました。 今年のテーマは「イノベーンョ

記事を読む

青年部会5月例会

青年部の5月例会は、株式会社LIXILトータルサービス四国支店支店長の町田豪氏による「生産性

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。


  • 会員のための同友会活動管理ツール「e-doyu」はこちら
PAGE TOP ↑