*

第12期共育講座(前半)

公開日: : 共育講座

第1講~第5講まで

cimg6328

前半は、受講生のコミュニケーションを図る目的で、コミュニケーションに関する様々な講座を開催しました。

他己紹介
cimg6331-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

cimg6332

3人1組でインタビューをし合い、自己ならぬ、インタビューをした相手をみんなに紹介しました。

cimg6339-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

cimg6341
おかげで、グループ内では、ずいぶんとお互いを知り合いうことが出来ました。
初対面とは思えないほど打ち解けました。
cimg6512

業務改善を目指し折鶴居りました
cimg6413

cimg6422

cimg6414

cimg6426

cimg6513 cimg6514

コンセンサスゲームの巻
s__80805894

s__80805904

cimg6515 cimg6516

ノンバーバルコミュニケーションでキャッチボールしました。
14519804_1283177325056024_2226268813059090057_n

1475715334432

10月からは後半が始まります。
経営者の話を聴いたり、過去に受講した先輩の話を聴いたりといった講座もあります。

関連記事

第14期共育講座(第6講)

改善を身近に!生産向上グループワーク(実践編Ⅱ) 講師 ビスタワークス研究所 伝え役 結城 貴

記事を読む

第12期共育講座 ショートムービー

第12期共育講座の様子をショートムービーにしました 第1回講座~修了式まで、受講生の皆さんの様子を

記事を読む

第14期共育講座(第5講)

先輩社員の話を聞こう!! 10月18日(木)ポリテクセンターで第14期共育講座第5講を開催しま

記事を読む

第13期共育講座(第2講)

「改善を身近に!生産向上グループワーク(実践編)」 講師は、町田 豪氏です。  実践し

記事を読む

第14期共育講座(第7講)

第7回 あなたがカフェのオーナーだったら                        講師 池澤

記事を読む

講師の池澤まゆみさん

第10期共育講座その2回目

2014年7月23日に第2回「共育講座」が開催されました。 前回と同じく、桟橋通の高知ポリテク

記事を読む

第14期共育講座(第3講)

改善を身近に!生産向上グループワーク(実践編) 講師 ビスタワークス研究所 伝え役 結城 貴暁氏

記事を読む

講師の池澤まゆみさん

第2回共育講座

経営者と社員が共に学びあう共育講座の第二回が、7月23日(水)に高知市桟橋のポリテクセンターで開催さ

記事を読む

第12期共育講座(後半)

10月19日 「社会人におススメしたい6つの習慣」 池澤 秀郎氏が講師として話してください

記事を読む

第14期共育講座スタート

第1回 開講式・オリエンテーション・他己紹介 講師 池澤本店  池澤秀郎氏 第14期共育講座が

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。


  • 会員のための同友会活動管理ツール「e-doyu」はこちら
PAGE TOP ↑