*

高知支部3月例会

公開日: : 高知支部例会

これまでの10年、これからの10年

有限会社高村火薬店 取締役営業部長 高村俊寛氏

令和3年3月16日(火)かるぽーと 大会議室

高村さんは来月には事業承継を受け、父から代表取締役を引き継ぐようになっています。
同友会への入会動機は「いつかは社長になるという」、それからこの10年で学んだこと振り返り、代表者となって会社を発展させていく今後の10年について改めて考える機会を自ら望んでいたため、私たちが普段は触れることが出来ない専門的な事象も含め分かり易い報告でした。
高村火薬店は今年で創業123年の老舗で、高村さんは4月に6代目となります。事業は産業火薬販売、花火打ち上げ、鉄砲販売の3本柱を堅持しており、今後も利益主体ではなく、3つの事業の継続、供給責任、安全を重視して経営指針にも盛り込んでいる。この経営指針も代表になって職員の労働環境の改善と共に見直して社員に浸透するようなものに手直ししていきたいと述べています。
また、この一年は他の産業と同様コロナ禍で花火業は8割減と苦しんだものとなりましたが、こんな時だからこそ一人では何もできない、花火一発上げるのも消防、警察、役所など多くの人たちが助けてくれ、他の事業にも多くの人たちが関わっていることを改めて知り感謝の一年ともなりました。
この3月例会へは神奈川同友会からオンライン参加が有り、会員外から20代の次期経営者の参加もあり、グループ討論で意欲の高さや世代間の考え方に気づかされたりもした良い例会でしたが、ずっと続いている参加者の少なさだけがまた反省点となりました。

関連記事

高知支部7月例会

働きがいのある人間らしい社会は、自分の会社から 記録的な冷夏となっている令和元年、7月16日午

記事を読む

高知支部7月例会「1日1ミリの成長で小さな一流企業へ」

~同友会の学びと実践が地域の希望になる~ 報告者:小西啓介氏 ㈱ウェストフードプランニ

記事を読む

高知支部7月例会

「さあキラキラ輝こうぜ!~輝く社員、輝く会社、輝く同友会へ~」 代表理事報告シリーズ第1弾

記事を読む

高知支部8月例会「出番ですよ」

2021年8月17日(火)オーテピア 「出番ですよ」報告 ●池上嘉裕様(株式会社保険ステ

記事を読む

高知支部7月例会

代表理事報告シリーズ第1弾     「さあキラキラ輝こうぜ!~輝く社員、輝く会社、輝く同友会

記事を読む

高知支部7月例会

コロナ禍で攻める!異業種参入 ミタニ建設工業㈱ 三谷剛平氏 7月15日(木)かるぽーと第3学習室

記事を読む

出番ですよ例会報告者3名

高知支部12月「出番ですよ」例会

2014年最後の高知支部例会は、支部理念「出会いを大切にひとりひとりを活かす支部を目指します」の実践

記事を読む

no image

新型コロナウイルス感染症への対策につて

新型コロナウイルス感染症への対策について 新型コロナウイルス感染症の感染拡大が大きく報じられる

記事を読む

新米社長のほほえみ奮闘記

同友会の開始は18時。 定刻になりまして、始まりました。 左から室長・坂本さん、

記事を読む

高知支部2月事業所見学会

有光酒造さんを訪問しました 2月13日(土)、安芸市赤野の有光酒造さんにお邪魔しました。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。


  • 会員のための同友会活動管理ツール「e-doyu」はこちら
PAGE TOP ↑